登山用品、ボロボロでも買い取れます!!
山登り用品、使ってないものや余っている物ありませんか?
結構、グダグダで「これ売れないだろうな~」というものでも、
必ず買い取ってくれるお店があります。お金にかえていきましょう!!
伊吹山の登山GWの時の服装は?
引用元:http://hourou2010.blog76.fc2.com/blog-entry-83.html
この時期になりますと、大変登山者も多く中にはカジュアルな服装や装備で登山をされる方も多く見かけます。ですが、山頂はこの時期はまだまだ寒く感じるのでしっかりとした服装で登山しないと寒くて、楽しむどころではない状況といった感じになりますので、くれぐれも軽装では登山しないことをおすすめします。
スポンサーリンク
装備
- 登山靴:簡単な山歩きならスニーカーも可。簡単な山歩きならスニーカーも可。
- ザック:重要。荷物の少ない日帰りの数時間の登山なら普段使いのザックも可。
- レインウェア:必須。上下に分かれた蒸れにくい素材のものがベスト。
- ザックカバー:ザックを雨から守るために。なければゴミ袋で代用も。※飛ばないよう注意。
- 水筒:なければペットボトルで代用。少なくとも1リットルは水を持ち運べる様に。
- ヘッドランプ:懐中電灯でよいが手が塞がるのでヘッドランプがベスト。昼の登山でも必須。
- 予備電池:ヘッドランプもしくは懐中電灯用の予備電池。
- コンパス:おもちゃの様なものでなければよい。
- 登山用地図:最低何かしらの地図は必要。広範囲で細かく書かれているものが良い。
- 腕時計:防水機能があるものを。
- 山行計画書:万が一事故が起きた場合に備えて。
- 携帯電話:スマートフォンであればGPSの地図アプリなどを入れておくと安心。
- エマージェンシーシート:超薄手の保温断熱素材のシート。病人や怪我人の保護にも。
- 筆記用具:コースタイムの記録用に。登山届を記入の際に必要な場合も。
- ライター:緊急用に。BICなどの着火石点火式が最適。
- タオル・てぬぐい等:汗拭き以外にも救急用、日焼け防止として役立つ。
- ティッシュペーパー:芯を抜いたトイレットペーパーが量があっておすすめ。
- 薬類:バンソウコウ、消毒液、鎮痛剤、解熱剤など。
- 行動食(おやつ):登山中のエネルギー補給におかしなど。
- 非常食:緊急用に、日持ちが良くカロリーが高いものを。
- 健康保険証のコピー:万が一のためにコピーを用意。
- ビニール袋:ゴミ入れや着替え入れに。防水バッグの利用もおすすめ。
- カメラ:コースタイムの記録にも使える。
- 日焼け止め:日焼け止めはもちろん、UV入のリップクリームも用意したい。
登山用品、ボロボロでも買い取れます!!
山登り用品、使ってないものや余っている物ありませんか?
結構、グダグダで「これ売れないだろうな~」というものでも、
必ず買い取ってくれるお店があります。お金にかえていきましょう!!
便利な道具、状況によっては用意する装備
- ゲーター:小石や雨が靴の中に浸入するのを防ぐ。ズボンの裾の引っかかりをなくす。
- トレッキングポール:杖の様なもので、歩行のバランスをとり足腰の負担を軽減。
- ナイフ:ナイフ、マルチツール等料理用にも、非常用としても持っていいたい道具。
- 折り畳み傘:長い林道歩きやバス利用時などに役立つ。
- 軽アイゼン:コースに雪渓がある場合には4~6本爪の軽アイゼンを。
- サングラス:雪渓や高山歩きには必要。
- ウェットティッシュ:汗拭きや化粧落としとして。
- 携帯灰皿:タバコを吸う人は必ず。
- 小物入れ:ウエストポーチなど。地図や行動食、日焼け止めなどの小物入れに便利。
- モバイル充電器:バッテリーの消耗が激しいGPSアプリを使用する場合。
Related Posts