富士山の登山、12月・1月・2月・3月の冬の服装は?

登山用品、ボロボロでも買い取れます!!

山登り用品、使ってないものや余っている物ありませんか?

結構、グダグダで「これ売れないだろうな~」というものでも、

必ず買い取ってくれるお店があります。お金にかえていきましょう!!

↓ココをクリック!!↓
マウンテンシティ

⒈冬の登山の状況や注意点

画像引用元 http://hituki8910.blog.fc2.com/

冬の富士山の登山は本当に危険が伴う環境となっております。登山歴30年のプロでさえ難しいとのことですので初心者ではまず登山は無理だと言えます。登山家の中でも冬富士は最も危険な登山と言われています。

スポンサーリンク

特に凄いのがアイスバーンという現象です。地面が氷で凍結し足のかけばもないような状況になるそうです。そのために途中で下山する登山家が後を立ちません。

また、危険なのはアイスバーンだけでなく冬富士特有の強風です。風速約10m(時速36㎞)くらいの風が吹きます。この風の吹く方向が登山家にとってはとても重要になってきます。しっかりと、登山する前に確認が必要です。

たまに体が浮くほどの突風もありますので、どれほど危険かお分かり頂けると思います。

また、この突風により来ている服が、バリバリと登山途中から凍ってくるのでその辺も他の普通の登山とは、違うところだと言えます。強風の時はしっかりと耐風姿勢をとるように心がけてください。

そして、雪山で起こりやすい現象のもう一つが「雪崩」です。富士山で起こる雪崩には大規模な「スラッシュ雪崩(底雪崩)」と人為的に起きやすい「表層雪崩(新雪雪崩)」があります。

スラッシュ雪崩は巨大な雪崩で、平成16年12月5日に富士スバルライン土砂災害は山頂付近で発生したスラッシュとなり雪の無い斜面を数キロ下り自動車数台を巻き込んだようです。ですので雪崩にも十分な知識を持って登山することが大事になってきます。

登山用品、ボロボロでも買い取れます!!

山登り用品、使ってないものや余っている物ありませんか?

結構、グダグダで「これ売れないだろうな~」というものでも、

必ず買い取ってくれるお店があります。お金にかえていきましょう!!

↓ココをクリック!!↓
マウンテンシティ

⒉服装や装備について

画像引用元 http://fuji-works.com/

冬の富士山に挑む前にしっかりとした装備と準備が必要となります。下記がそのリストになりますのでご参照ください。全て重要な装備品となりますので必ず持参してください。

服装について

  • レインウェア・雨具
  • アンダーウェア・Tシャツ
  • 防寒用ウェア(フリース・ダウン)
  • 帽子・ハット・キャップ
  • 軍手・グローブ

着替え

  • タオル・手ぬぐい
  • パンツ・ズボン
  • サポートタイツ
  • 靴下・ソックス
  • ネックウォーマー

スポンサーリンク

行動用品について

  • ザック(リュックサック・バックパック)
  • ザックカバー
  • ヘッドライト・ヘッドランプ
  • 予備電池
  • 登山靴・トレッキングシューズ
  • フットスパッツ
  • 水筒
  • 防水スタッフバック
  • カメラ・デジカメ
  • トレッキングポール
  • サングラス
  • 腕時計

食品・ケア用品について

  • 飲み物・水分
  • 行動食・食事
  • ファーストエイド
  • 健康保険証
  • 日焼け止めクリーム
  • 常備薬

その他備品について

  • 富士登山ルート地図・マップ
  • ビニール袋
  • トイレットペーパー
  • 洗面用具
  • 携帯電話
  • お金(100円玉など)
  • 耳栓or携帯ミュージックプレイヤー
  • 使い捨てカイロ
  • メガネ、コンタクト
  • 酸素缶
  • サバイバルシート
  • 履き替える靴やサンダル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする